ハムスターのオススメケージ

ハムスターを飼っている人も、これから飼おうか思っている人も、一番最初に悩むのがハムちゃんのケージ問題だと思います。

今回は私が飼っているジャンガリアンハムスターのお家として実際に使ってみて良かった点や悪かった点をご紹介しようと思います。

ルックルック フォーチュン

三晃商会 ルックルック フォーチュン ブラウン ハムスター ゲージ C117

価格:3,380円
(2021/11/11 11:26時点)
感想(0件)

【限定 専用外付けトイレ付き】ルックルック フォーチュン D/飼育セット ハムスターケージ ジャンガリアン ロボロフスキー サンコー

価格:4,999円
(2021/11/11 11:27時点)
感想(3件)

中央の部分が金網になっていて、二階に小部屋もあるケージです。

私がジャンガリアンハムスターを飼い始めて、一番最初に使用したのがこのケージでした。

このケージは購入時はバラバラに箱に入っているため、自分で組み立てなくてはいけません。子供には少し難しいので、大人が組み立てた方がいいですね。

餌を入れるカップや、サイレントホイール、水を飲む為のボトルも付いているので、初めてお得です。

何より、ほかのケージに比べてお値段もお手頃です。

実際にこのケージでハムちゃんを飼って、良いなと感じた所は、

●二階部分があり、ハムちゃんが広々とケージを使えて良い。

●二階部分が取り外し可能で、ケージのお掃除の時にはこのケージにハムちゃんを入れてお掃除してました。

●サイレントホイールはハムちゃんが回っても静かで、ハムちゃんもとても気に入ってよく回っていました。ここでお昼寝することもありました。

逆に、このケージで欠点だと思うところは

●中央の金網部分をハムちゃんがかじってしまう。

●掃除がしにくい。

●最初から付属している水飲みボトルの水を飲む部分の入りが低すぎて、ハムちゃんが水を飲みにくそう。

というところですね。

このケージは掃除をするときに、上半分を取り外してケージを開けるのですが、掃除のあとに上半分を取り付けるのにとても苦労しました。私の組み立て方が悪かったのかもしれませんが、下半分とはまりにくく、毎回掃除のたびに苦戦しました。

そして、次に購入したのがこれです。

のせいか、1年と少しでケージを留める部分のツメのプラスチックが壊れてしまい、新しいケージを購入することになりました。

SANKO ルーミィ

三晃商会 ルーミィ ピンク ハムスター ゲージ C11

価格:4,650円
(2021/11/11 11:30時点)
感想(11件)

三晃商会 ルーミィ ブルー ハムスター ゲージ C12

価格:4,650円
(2021/11/11 11:30時点)
感想(11件)

このケージの掃除がしやすそうな見た目で購入しました。

実際使ってみて良い点は

●掃除がしやすい

●ステージがあるので、ハムちゃんの可動域が広い

●専用の水飲みボトルがついている。

今現在このルーミィを使用していますが、特に困った点はありません。しいて言うならば、以前使っていたフォーチュンと違って、切り離して使える小部屋がないので、ケージの掃除をする時にハムちゃんの居場所がないという点ですね。

私は以前使っていたフォーチュンの二階部分のみを捨てずにとっておいたので、掃除をするときはフォーチュンの小部屋にハムちゃんを入れて使用しています。

以上が私が実際に使用してみて感じた感想です。

ぜひ参考にしてみてください。