小学生のサッカーをする子を持つ親として、サッカーに関わる日常のことを効率よくスムーズにこなしていきたいですよね。
そこで!!このアイテムは買ってよかった!というマストアイテムをご紹介。
サッカー観戦、怪我の予防などに活かしてください!

更新【2025.06.03現在】
[便利・整理整頓]外付けボールケース
バックの中がいつもいっぱいで整理できていない子にオススメ!バックの中にスペースを与え、整理整頓しやすくなります。さらにこの外付けボールケースにはサイドのポケットがあり水筒やペットボトルなどの収納が可能!
![]() | バスケットボールケース バスケットボール入れ ボールケース バスケボールケース ボールバッグ ボールバック 袋 6号 サッカー バレー 価格:1995円 |

[便利・安全]外付けボールケースフック
外付けのボールケースをバックに引っ掛けるためのフックは必須。安定させるために3箇所にフックを装着させバックに取り付けることをオススメします。さらに蛍光フックだと、徒歩や自転車での暗くなった帰り道なども安全!外付けボールケースと一緒に購入することをオススメします!
![]() | 【ビッグマン Bigman】ビッグマン TMRS-01 カラビナ 燈 55×32×7mm 蓄光 白 価格:202円 |

[効率化・怪我予防]シンガードストッパーでアイシング
試合やトレーニングの後はアイシングすると疲労回復を早める効果があります。なるべくアイシングはした方が良いです。オリジナルな使用方法になります。シンガードストッパーのポケット部分に保冷剤を入れて使用します。手は空くので、何かをしながらアイシングをすることができます。練習後の車の中でアイシングしながらご飯を食べることも可能です!時間をうまく、効率よく使えるアイテムです。
![]() | シンガード ストッパー アールズコート Earls Court シンガード スリーブ 価格:1,188円 |

[怪我予防・パフォーマンス向上]アクティバイタルソックス
アクティバイタルソックスは足首をサポートしたり、足裏に滑り止めがついていたり、プレイの質を向上してくれるアイテムとしてとても役立ちます。
詳しくは下記をご覧ください。【アクティバイタルソックスの履き方などのご紹介は下記をご覧ください!】
http://www.imahouse.net/activital/513/
![]() | 【メール便OK】Activital(アクティバイタル) HRD10J ジャパン 超立体フットサポーター メンズ レディース スポーツソックス 靴下 足首保護 価格:2200円 |

[怪我予防]リカバリーバック
運動後のアイシングリカバリーで子供の足を、怪我から守る!折りたためてコンパクトかつ大容量で、さらに完全防水!水をたっぷり入れても自立して立つので、練習後の帰宅の車の中でアイシングしながら帰ることも可能です!効率良く時間を使うことができます!
![]() | 価格:3300円 |

[怪我予防・パフォーマンス向上]ゴルフボール
練習前などにゴルフボールを足裏でコロコロ転がすことによって、足裏のつぼ押し効果に加えて、足底筋にも刺激が入りますので、サッカーをする前に行うと足の指を動かしやすくなりパフォーマンス向上につながります。
また、練習後に、ゴルフボールを足裏でコロコロする事で足の疲労回復効果も期待できるとのことです。
![]() | 価格:509円 |

[怪我予防・パフォーマンス向上]氷撃シャツ
あまり知られていない冷感シャツ「氷撃」夏場には着て損はないアイテムです。熱中症の予防、コンディションやパフォーマンスの維持にとても役立ちます。
![]() | 氷撃 レギュラーフィット半袖クルーネック FREEZE TECH PERFORMANCE LINE リベルタ冷感シャツ 暑さ対策 FTP-RF-S/S-CN liberta‥ 価格:3980円 |

[便利]レガースの予備
サッカーをしている少年少女の忘れ物ランキングNo.1であろうレガース。
レガースを忘れると大会には出られない、チームによってはトレーニング、トレーニングマッチにも参加できない可能性があります。
また何より怪我の予防に必須なので、予備はバックに忍ばせておく。
大事かもしれません。
[整理整頓]バックがすっぽり入る大きいビニール袋
雨対策として、必ずバックに常備させておきたいアイテムです。
サッカーの試合会場によっては、荷物置きがない場所、屋根がない場所と様々なシーンがあると思います。晴れてれば問題ないのですが、雨の日は悲惨なことになります。なので、バックがすっぽり入るビニール袋があるととても便利です。
[効率化]シューズドライヤー
誰しもが一度は経験のある「靴が乾いてない!!」
サッカーは雨の日でも基本あります。ですのでシューズを乾かす時間を短縮できるアイテムはかなり活躍できます。
![]() | 価格:4,980円 |

[便利・整理整頓]ミニクーラーボックス
暑い時期は必ずサッカーキッズに持たせておいた方が良いアイテムです。
コールマンなどのミニクーラボックスに保冷剤を入れ飲み物や食べ物を入れておけるとても便利なアイテムです。
![]() | Coleman(コールマン) エクスカーションクーラー 16QT 15L レッド×ホワイト 2000027860 価格:2,500円 |

[怪我予防・パフォーマンス向上]冷感ポンチョ
夏の炎天下の中、試合や練習試合の出番を待っている時間ありますよね?身体の疲労を回復する時間でもあります。そんな時に身体を冷やして回復させてくれる冷感ポンチョがおすすめです。冷感タオルと同じ役割で水で濡らしてポンチョをかぶるととても涼しいです。
ザムストのCOOL SHADERなどがおすすめです。
練習終わりの数分、帰りの車の中で少しやるだけでも疲労回復を早め、怪我をしにくい身体を保ちます。
![]() | ザムスト ZAMST ポンチョ メンズ レディース クールシェイダー COOL SHADER 冷感ポンチョ 389503 価格:3800円 |

[怪我予防・パフォーマンス向上]塩分チャージ
熱中症の予防には「水」と「塩」の補給が重要です。水分は水やお茶などで摂取し、塩分は塩分チャージで摂取。
暑い時って、子は食欲が無くなったりしますよね。何も食べない状態で炎天下の中プレイするとより熱中症になるリスクは高くなります。食欲がなくなっても、適切な量の塩分摂取が大事になるので、塩分を含むタブレットは必須になります。
[怪我予防・パフォーマンス向上]ウィダインゼリー
暑い時期、練習や試合前に1つ飲むだけでも、身体に糖質が補給されエネルギーがチャージされます。
熱中症対策にもとても有効です。プレイ前に飲みエネルギーが切れないようにするパターンとプレイ後に飲み糖質を補給するケースがあるみたいです。
箱買いでまとめ買いしておくのも良いと思います。子供におすすめは「ラムネ味」
![]() | 価格:1,360円 |


以上、オススメなサッカーアイテムでした。
また新しい情報が入りましたら、更新していきます。
お読みいただきありがとうございました。